本学園でご自身のスキルや経験を活かし誰かの役に立ちたいと思う方、ボランティア活動を通して新しいスキルを身につけ、自己成長の機会を得たいという方のボランティアを募集しております!
こんな方を募集しております
・誰かの役に立ちたいという意志を持っている方
・新しい経験を積みたいと考えている方
・コミュニティ活動に興味がある方
活動場所(事業所)
1.キッズ東都学園保育園
2.わんぱく東都学園 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所
3.にじいろ東都学園ユーススクール
4.まんまーる東都学園こども食堂
誰かの役に立ちたい、新しい経験にチャレンジしたい、コミュニティ活動に係わってみたい!そんなあなたをお待ちしております!
ぜひこの機会にボランティア活動にご参加ください。
〇キッズ東都学園保育園
キッズ東都学園保育園では、こどもたちと楽しく過ごしてくださるボランティアを募集しています。
・募集内容
絵本の読み聞かせ :こどもたちに楽しいお話を聞かせてください。
わらべうた・伝承遊び:こどもたちとわらべうたや伝承遊びで遊びます。
製作活動のサポート : 製作遊びや準備等のお手伝いをお願いします。
外遊びやお散歩の付き添い: 一緒に外遊びやお散歩に出かけます。
給食やおやつの準備・後片付け(希望者のみ)
・活動日時
平日 7時00分~19時30分 (※ご都合に合わせて調整可能)
・場所
キッズ東都学園保育園
郡山市図景2-11-23
・対象
こどもが好きな方
資格や経験は不問!(保育士の資格があれば尚可)
週1回からOK!ご都合に合わせてご参加ください。
・お問合わせ
郡山健康科学専門学校附属
キッズ東都学園保育園 担当:大坂・荒川
TEL. 024-934-0301
〇わんぱく東都学園 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所
児童の成長を支え、発達障がいのあるこどもたちの支援を行なう施設です。
わんぱく東都学園 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所では、一緒に活動してくださるボランティアを募集しています。
・募集内容
所外活動時の付き添い
※平日の散歩や長期休み時の所外活動(買い物訓練や湖水浴など)
母の日やクリスマスなど季節のイベントに合わせた制作活動のサポート
・活動日時
月~土 9時00分~18時00分 (※ご都合に合わせて調整可能)
・場所
わんぱく東都学園 児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所
郡山市図景2-6-13
・対象
こどもが好きな方
資格や経験は不問!(保育士の資格があれば尚可)
週1回からOK!ご都合に合わせてご参加ください。
・お問合わせ
郡山健康科学専門学校附属 わんぱく東都学園
児童発達支援事業所・放課後等デイサービス事業所
担当:渡邉・古川
TEL. 024-907-1101
〇にじいろ東都学園ユーススクール
学校に登校できない、社会参加できないこどもたちが、楽しく安心して生活できる居場所をつくり、学習支援や社会活動を行なっています。にじいろ東都学園ユーススクールでは、一緒に活動してくださるボランティアを募集しています。
・募集内容
制作活動のサポート→段ボールや空き箱を利用した制作のサポート及び準備等のサポート
本の読み聞かせ→本に触れることが楽しいと思えること及び興味を引き出すサポート
運動等のサポート→本校の体育施設を利用して、様々な運動を通して体を動かす ことによる体の各機能力を高めたり集中力を養うこと等をサポート
・活動日時
平日 8時00分~15時00分 (※ご都合に合わせて調整可能)
・場所
にじいろ東都学園ユーススクール
郡山市図景2-9-4
・対象
こどもが好きな方
資格や経験は不問!(保育士の資格があれば尚可)
週1回からOK!ご都合に合わせてご参加ください。
・お問合わせ
郡山健康科学専門学校
担当:牛井渕・藤堂
TEL. 024-936-7777
〇まんまーる東都学園こども食堂
食事を通して地域のコミュニティ形成や食育活動を行う施設です。こどもたちの健康づくりや参加者同士のコミュニケーションをサポートします。まんまーる東都学園こども食堂では、一緒に活動してくださるボランティアを募集しています。
・募集内容
調理や配膳
こどもや高齢者、外国人の見守り
学習支援
イベント運営
・活動日時
月1回(例:第1土曜日 11時~14時)
・開催予定日
【2025年】 全日 11:00~14:00
第1回 4月12日 ※終了しました。 第 7回10月4日
第2回 5月 3日 第 8回11月1日
第3回 6月 7日 第 9回12月6日
第4回 7月 5日 【2026年】
第5回 8月 2日 第10回 1月10日
第6回 9月 6日 第11回 2月 7日
第12回 3月 7日
・場所
郡山健康科学専門学校
郡山市図景2-9-3
・対象
こどもが好きな方
資格や経験は不問!
週1回からOK!ご都合に合わせてご参加ください。
・お問合わせ
郡山健康科学専門学校
担当:小林・小尾
TEL. 024-936-7777