各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
こども未来学科
もうすぐ卒業・・・
就職も決まり卒業を間近に控えた2年生。 春休みを利用して、それぞれの就職先(保育所・施設)に合わせた準備をしています。 &nb…
-
こども未来学科
認定ベビーシッター資格取得に向けて
こども未来学科2年生の授業では、「在宅保育」という科目があります。 この科目を修了すると、卒業と同時に「認定ベビーシッター資格」を取得するこ…
-
こども未来学科
芸術鑑賞会に行ってきました★
12月19日(土)に、けんしん郡山市民文化センターで「親子のためのコンサート音楽の絵本 ブラス☆サンタ!」が行われ、こども未来学科の学生(1…
-
こども未来学科
公園で行う授業もあります♪
環境指導法と人間関係指導法の授業で、香久池公園へ行ってきました。 環境指導法では、‘’五感を通して秋を感じる‘’というテーマで、いろいろな形…
-
こども未来学科
キッズ東都学園保育所で保育実習を行いました
10月の保育実習に向けて、2年生が郡山健康科学専門学校附属キッズ東都学園保育所で指導実習を行いました。 &nbs…