各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
こども未来学科
赤ちゃん人形で演習授業!
こども未来学科1年生は「子どもの保健」の授業で、赤ちゃんの身長、体重、胸囲、頭囲の測定の方法について学びます。 今日は模擬保育実習室へ移動し…
-
こども未来学科作業療法学科
ボランティア活動~第60回福島県障がい者スポーツ大会
5月15日(日)に行われた第60回福島県障がい者スポーツ大会に、作業療法学科2年生とこども未来学科1年生がボランティアとして参加してきました…
-
こども未来学科
お花見
学校の桜が満開になり、学生から「お花見をしたい。」という声が上がっていました。 そこで・・・ お昼休みの時間にお弁当を持って、近くの香久池公…
-
こども未来学科
施設実習に向けた特別講義
新2年生は、進級するとすぐに保育所実習と施設実習が始まるため、春休みの時間を利用して、施設実習の事前学習に取り組んでいます。 …
-
こども未来学科介護福祉学科
(福祉系学科)オープンキャンパスの体験メニュー
3月26日(土)開催のオープンキャンパスで予定している体験メニュー(福祉系学科)をお知らせします。 「介護福祉学科では、介護ロ…