患者様の健康を取り戻すための、確かな技術をメディカルスポーツ
柔道整復学科
3年課程(昼間)/定員24名(男女)/付与される称号:専門士
学科紹介
郡山健康科学専門学校の
メディカルスポーツ柔道整復学科が
選ばれるワケ
社会で必要とされる柔道整復師に
育つようサポートします。
-
スポーツトレーナー関連の
資格取得も可能公益財団法人日本スポーツ協会公認コーチングリーダーの資格取得をめざすことができる認定学科です。福島県・山形県・栃木県・茨城県の専門学校では本校だけ!(2024年2月1日現在)スポーツに特化したカリキュラムが充実しているので、資格取得後、スポーツトレーナーとしてスポーツの現場で活躍することができます。
-
幅広い分野で
活躍できる柔道整復師の活躍できるフィールドが多様化しています。早い段階から面談を重ね、学生が自ら希望の職種を考え、働いている自分をイメージできるように、これら分野への見学を促しています。就職説明会では、様々な分野の施設様に参加していただいております。
-
全国各地の求人がある
就職説明会では、全国規模で展開されている施設様にも多く参加していただいており、卒業生は資格取得後、出身地をはじめ東京など様々な地域に就職しています。校内には就職相談室を設置し、求人票と各種資料(企業案内、施設ガイドブックなど)を備えているので豊富な求人をいつでも学生が自由に閲覧できるようになっています。
-
教員の魅力
今もスポーツトレーナー活動をしていたり、元プロのスポーツ選手だったり、経験豊富な教員が揃っています。各学年には担任と副担任を配置。学生の声に耳を傾けクラスをまとめます。
-
充実した施設を使った
授業の実施校内にあるキース鍼灸接骨院や実習室、マシンスポーツジム室、柔道場、体育館など充実した施設を使用して授業を実施していますので、現場をイメージした学びに繋がります。
-
長期休暇の有効活用
長期休暇を利用し、個別のインターン実習や体験教育が充実しています。また、国家試験対策では、苦手分野を中心に個別でフォローを行なっています。
-
現場でのリアルな話が直接聞ける!
現場で活躍しているプロのスポーツトレーナーの方と授業を通して交流する機会があり、学校で学んでいる内容とスポーツ現場を結び付けて理解することができます。
柔道整復師の仕事って?
ケガ(骨折・脱臼・打撲・ねん挫など)
によって損傷した骨や関節、
また筋肉、靱帯などに対して、
手技を用いた治療を行います。
その他にもスポーツ指導はもちろん、
各種スポーツの特徴に合わせたケガの防止、
テーピング処置などに関する知識と技術が求められます。
こんな人におすすめ!
-
#スポーツが好き
-
#手先が器用
-
#筋肉や骨に興味がある
-
#柔軟に物事を考えられる
-
#様々な年代の人と関わりたい
卒業後の主な就職分野
-
● 独立開業
- ・個人事業主
- ・法人設立
独立開業し接骨院を経営することができます。
-
● スポーツ施設
- ・スポーツジムトレーナー
医学知識を活用してトレーニング方法を指導します。
-
● 医療
- ・病院
- ・接骨院
- ・整形外科
- ・リハビリテーション科
院内でケガの処置やリハビリなどを行います。
-
● 福祉施設
- ・デイサービス
- ・老人介護施設
「機能訓練指導員」の資格を取り、施設内での訓練を行います。
他にも
●教育機関…柔道整復師養成校の教員 | 基礎医学の研究者 など
-
►柔道整復師へのステップ
-
►取得できる称号
専門士
-
►めざす資格
柔道整復師国家資格※
※厚生労働大臣指定の柔道整復師養成校である本校では、卒業と同時に柔道整復師国家試験の受験資格が取得できます。 -
►指定の科目を学ぶことで取得できる資格
(公財)日本スポーツ協会公認コーチングリーダー
学科DATA
2023年度(2024年3月卒業生)
- 専門職就職率
- 100%求人倍率:190.0倍
2023年度(2024年3月卒業生)
- 柔道整復師
国家試験合格率 - 77.8%全国平均合格率66.4%
卒業生就職先例※一部抜粋、敬称略、順不同
- 株式会社メディカルホスピタリティ せんげん台整骨院
- 医療法人社団やまびこ 新横浜整形外科リウマチ科
- 株式会社ケッズトレーナー ケッズプラス治療院
- 株式会社BESTメディカル 葛西橋りゅうせい接骨院
- 株式会社F.C.C 接骨院グループ
2023年度就職状況(分野)
カリキュラム
※一部抜粋-
1年次専門基礎分野では体の仕組みと働きを学びます
-
[1] 基礎的な人体の仕組みから、スポーツでケガをしないための「スポーツ外傷予防学」なども学びます。 [2] 運動の科学Ⅰでは、オリンピック委員会強化スタッフの先生をお招きし、スポーツに特化した内容を学びます。
-
2年次臨床柔道整復学では骨折・脱臼・捻挫・打撲などについて学びます
-
[1] 臨床柔道整復学・実技ではケガの状態から治療方法まで、ケガに関する専門知識を学びます。 [2] 老年学では、超高齢社会に対応できるよう高齢者の特徴を学び、高齢者のケガ予防についても学びます。
-
3年次専門的な学習に加えて国家試験に向けた対策を行います
-
[1] 関係法規では、柔道整復師の業務に関わる法律を学びます。 [2] 国家試験対策については、カリキュラム以外でも個別にフォローを行い、教員が一丸となって学生をバックアップします。
スポーツ外傷予防学
トレーニングにおける基本的な考え方を学んだ後に、自ら実践しながら技術を身につけます。そうすることによって、理論的なトレーニングが生み出す効率的かつ効果的な方法を実感することができます。
スポーツ現場でも活躍できるよう、アスリートへの外傷予防(準備運動、パーソナルトレーニング、テーピングなど)に関する内容についても広く深く学びます。
メディカルスポーツ柔道整復学科 教員紹介
たかはし よういち髙橋 洋一
- 資格、学位等
- 医科学修士/柔道整復師/マネジメント学位/元JSBA公認プロスノーボーダー
- 担当科目
- 基礎柔道整復セミナー/臨床柔道整復セミナー/柔道整復実技
メリハリをつけて楽しい学生生活を
学生生活はあっという間です。時間を計画的に使い、遊ぶ時は思いっきり遊び、勉強する時は集中することを心がけましょう。私もわかりやすい授業を心がけ、みなさんをしっかりサポートいたします!
たかはし よういち髙橋 洋一
- 資格、学位等
- 医科学修士/柔道整復師/マネジメント学位/元JSBA公認プロスノーボーダー
- 担当科目
- 基礎柔道整復セミナー/臨床柔道整復セミナー/柔道整復実技
メリハリをつけて楽しい学生生活を
学生生活はあっという間です。時間を計画的に使い、遊ぶ時は思いっきり遊び、勉強する時は集中することを心がけましょう。私もわかりやすい授業を心がけ、みなさんをしっかりサポートいたします!
たかはし よういち髙橋 洋一
- 担当科目
- 基礎柔道整復セミナー/臨床柔道整復セミナー/柔道整復実技
医科学修士/柔道整復師/マネジメント学位/元JSBA公認プロスノーボーダー
メリハリをつけて楽しい学生生活を
学生生活はあっという間です。時間を計画的に使い、遊ぶ時は思いっきり遊び、勉強する時は集中することを心がけましょう。私もわかりやすい授業を心がけ、みなさんをしっかりサポートいたします!
なりた しょうけん成田 昌健
- 担当科目
- 柔道整復学総論/柔道整復特論/基礎柔道整復セミナー
柔道整復師
社会に貢献できる柔道整復師に。
国家試験の合格を目指すのはもちろんのこと、柔道整復師としての今後のことも含めて指導させて頂きます。社会に貢献できる柔道整復師になれるように頑張りましょう。
かたぎり ひでき片桐 秀樹
- 担当科目
- 柔道整復特論/保存療法/臨床実習/柔道整復実技/柔道整復実技セミナー/基礎柔道整復セミナー/臨床柔道整復セミナー
柔道整復師/柔道整復師/柔道整復師認定実技審査員
多分野で活躍できる人材に!
「メディカルスポーツ柔道整復学科」へと生まれ変わった本学科では、スポーツ系に特化した科目が増え、NPO法人日本スポーツリハビリテーション学会認定トレーナーの資格も取得できるようになりました。また、プロアスリート専属のスポーツトレーナーが活躍する現場を見学するなど、スポーツトレーナーを身近に感じることができる環境が整っています。自分の可能性を最大限に伸ばせるこの学校で、人の役に立つ柔道整復師を一緒にめざしましょう!
ごとう ゆうや後藤 優弥
- 担当科目
- 関係法規/職業倫理
柔道整復師
人と社会に「夢」を与える人材に!
柔道整復師は患者様と接し、ケガを治す施術家です。そこには手で施すという技術だけでなく、人と接するコミュニケーションも仕事になります。
一人一人が人と社会に貢献でき、光が当たる素敵な人となれるよう、一緒に頑張っていきましょう!
こまつ みく小松 未来
- 担当科目
- 保健体育
中学校教論一種免許状(保健体育)
高等学校教論一種免許状(保健体育)
授業を通して心身ともに成長を
「保健体育」という教科は、皆さんの生活に大きく関わり、人生を豊かにするために必要不可欠な教科です。
皆さんにとって学校教育で学ぶ「最後の体育」を受け持つことができ、とても嬉しく思います。授業を通して心身ともに成長し、魅力あふれる人間を目指しましょう‼︎
みかみ まさき三上 将貴
- 担当科目
- 包帯法/柔道整復実技Ⅳ
柔道整復師
人の役に立つ仕事をする
柔道整復師とは一人では成り立たない仕事です。必ず患者様や利用者様など「人」を相手に仕事をします。その為、人とのコミュニケーションは欠かせません。学校では知識や技術の習得はもちろんのこと、人との接し方もお伝えしたいと思っています。卒業後は柔道整復師として即戦力となれるよう精一杯お手伝いします!
ふじい ともき藤井 智貴
- 担当科目
- 柔道整復特論/基礎柔道整復セミナー/解剖学
柔道整復師
共に学び人々を健康に!
柔道整復師は医療従事者です。
人は学ぶ事で成長し、医療は学ぶ事で多くの人を救う事ができます。
患者さんからたくさんの感謝を頂けるように、共に学び共に成長しましょう!
すがま ななえ須釜 菜奈恵
- 担当科目
- 助教として様々な科目で学生をサポートしています。
柔道整復師
様々な面で学校生活をサポート
3年間皆さんがより良い学校生活が送れる様に、学習面はもちろん、日頃の悩みについてもサポートします!
多くの方々を「笑顔」にできるような柔道整復師になれるよう
共に頑張っていきましょう‼️
メディカルスポーツ柔道整復学科
患者様からの「ありがとう」
「楽になったよ」の言葉が
何よりのやりがいです。
佐藤 千晶さん2017年度卒業
勤務先
医療法人慈繁会付属 トータルヘルスクリニック
卒業後はデイサービスに勤めていましたが、現在はクリニックの生活リハビリテーション科で患者様の手技療法を担当しています。患者様との関わり方は以前の仕事と共通する部分も多いですが、医療現場で働く立場になり、郡山健康科学専門学校で習った基礎医学の大切さを実感しています。ここでは医師の処方箋に基づいて手技療法やリハビリを行うので、患者様が安心して施術に臨めるのが特徴です。ただ、処方箋はありますが、具体的な施術は患者様ごとに変わってきます。たとえば同じ肩の手技療法を行うにしても、筋肉の硬さや脂肪の付き具合は人によって違ってくるため、効果的な施術になるよう、押し方や体重の乗せ方などを意識的に変えています。また、同じ強さで施術をしても痛いと感じるか心地よいと感じるかは人それぞれです。患者様への丁寧な問診や施術中のコミュニケーションも欠かせません。
ここに来る患者様は長年の痛みや悩みを抱えている方が多いです。施術の際、私が笑顔でいないと気持ちまでどんよりしてしまうので、目線をできるだけ合わせながら少しでも痛みが和らぐように接しています。手技療法で「痛みが楽になったよ」「ありがとう」と感謝してもらえるのがやりがいです。中には施術直後から長年の筋肉の張りが和らいだ患者様もいて、自信にもつながっています。