各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
メディカルスポーツ柔道整復学科
認定実技審査に向けて
3年生は10月31日(日)に認定実技審査があります。 学外の先生(審査員)が来て、これまで勉強してきた柔道整復の実技を評価してもらいます。 …
-
介護福祉学科
介護福祉学科 交流会!
介護福祉学科2年生が主催し、1年生との交流会を行いました。 新型コロナウイルス感染症予防対策をしっかりとりながらも、楽しく行うことができまし…
-
理学療法学科
新入生を迎えて
新学期が始まりました。 理学療法学科では、今年は64名の新入生を迎えました。 換気や手指消毒など、感染対策を行いながら日々の授業に臨んでいま…
-
その他
4月29日(祝)リアル授業見学会開催!!
4月29日(祝)10:00から12:00にかけて、リアル授業見学会を開催します! 当日は祝日ですが、本校はいつもと変わらない登校日。リアルな…
-
こども未来学科
新学期がスタートしました。
緊張した表情でスタートした新入生の学校生活。一週間が経ち、慣れない学校生活と初めての90分授業でお疲れのようです。それでも一生懸命に取り組む…
-
その他
女子のための学校説明会!
4月17日(土)に、女子のための学校説明会を開催しました! 入館前の検温や手指消毒、また、開催中は窓を開けて換気するなどの新型コロナウィルス…
-
キッズ東都学園保育園
終わりの会と、始まりの会
3月31日に終わりの会を行い、たくさんのお友達を送り出しました。 また、4月1日には始まりの会を行い、新たに3人の可愛いお友達を迎え、歌をう…
-
こども未来学科
施設実習へ向けて~調べ学習~
1年生にとって初めての保育所実習が2月に行われ、全員10日間の実習を終えることができました。新型コロナウィルス感染症の影響で、今年度はボラン…
-
理学療法学科
卒業生を送る会
毎年恒例の、卒業生を送る会。 今年は、新型コロナウィルス感染予防のため、学生たちが集まって準備することはできませんでした。 その代わりに、学…
-
日本語学科
3月3日は、ひなまつり!
3月3日(さんがつみっか)はひなまつりでした。 先生(せんせい)がひな人形(にんぎょう)を持ってきて(もってきて)、飾ってくれました(かざっ…