各学科ごとのイベントや、
日々の授業風景などをご紹介しますトピックス
-
こども未来学科
新入生歓迎会♪
2年生のみんなが企画して、新入生歓迎会を開催しました! この日に向けて、授業の合間や放課後を使い、お部屋の飾り付けの準備や招待…
-
理学療法学科
触診!
4月11日より今年度の授業がはじまり、理学療法学科2年生が触診の授業を行なっています。 理学療法士は、臨床の現場に立った際、医師のようにメス…
-
メディカルスポーツ柔道整復学科
認定実技試験に向けて
柔道整復学科3年生では、平成28年度 認定実技試験に向けた講義が開始されました。認定実技試験では、骨折や脱臼の整復と固定、柔道の基本的な実技…
-
その他
オープンキャンパスの日程が決まりました!
平成28年度に開催するオープンキャンパスや学校説明会などの日程が決まりました! 学校説明会のページで確認できます♪  …
-
こども未来学科
新入生 入学前ガイダンスを行いました!
4月に入学する、こども未来学科の新入生が集まり、初めて顔を合わせました。 緊張した様子の中、全員に自己紹介をしてもらいました。…
-
その他
今年度最後の学校説明会
今日(3/26)は、平成27年度の最後の学校説明会でした。 高校2年生(新3年生)をはじめとした、多くの方が参加してくださいました。 進路相…
-
メディカルスポーツ柔道整復学科
新年度へ向けて!
柔道整復学科 新2年、新3年生は、春季休暇中も登校し、これまでの復習と次年度の予習をしています。 国家試験の過去問題は、まだ難しく感じますが…
-
作業療法学科
最終学年に向けて頑張っています!
国家試験が終わったのもつかの間。最終学年に進級する3年生は、臨床実習や来年の国家試験に向けて動き出しています。 作業療法学科の…
-
理学療法学科
PTOT専門基礎3科目模擬試験を行いました。
毎年3月中旬に郡山健康科学専門学校の理学療法学科、作業療法学科の学生は「解剖学」「生理学」「運動学」(=リハビリテーションを行う上で大変重要…
-
介護福祉学科
報告会と交流会
先日、介護福祉学科では、実習の報告会と卒業生との交流会を開催しました。 報告会では、実習中に学んだことや、うまくできなかったこ…